U23サッカーアジア杯決勝 日本は後半の追加タイムあと10分から得点、PK阻止、そして優勝!鳥肌ものの試合でした!
いや~、こんな試合ってあるんですね。 5月3日深夜(翌4日の0:30~)の、U23(23歳以下)サッカーアジア杯決勝 日本vsウズベキスタン、観られましたか? もう鳥肌ものでしたね!こういう試合があるから、サッカーも面白...
いや~、こんな試合ってあるんですね。 5月3日深夜(翌4日の0:30~)の、U23(23歳以下)サッカーアジア杯決勝 日本vsウズベキスタン、観られましたか? もう鳥肌ものでしたね!こういう試合があるから、サッカーも面白...
NHK大河ドラマ『光る君へ』、皆様観ておられますか? 今回は、もう1ヵ月も前になりますが、4月7日放映の第14話でのやりとりと、その場面を観てしまの介に思い浮かんだ小林照子氏のことについて、書こうと思います。 その場面と...
「魔女の宅急便」などで知られる、絵本作家 角野栄子(88歳:映画撮影時)の日常をえがいたドキュメンタリー映画「カラフルな魔女」を観てきました。 本日は、下記の項目にそって感想など書きました。⑴この映画を観ようとした動機⑵...
昨日(1月28日)千秋楽を迎えた、令和6年(2024年)初場所は、優勝決定戦のすえに横綱「照ノ富士」が、4場所ぶり9回目の優勝を飾りました! しまの介は残念ながら、千秋楽をオンタイムで観ることはできませんでしたが、テレビ...
今朝(25日(木))のNHK「あさイチ」は、長崎雲仙の温泉&グルメを特集してましたね。 その中で、在来種の野菜を、それも種から採取して栽培している農家の方を取材していました。 その方というのは、「岩崎政利」さん。 生で食...
今年は、久しぶり(5~6年ぶり?)に球場に足を運んで、生ビール飲みながら野球観戦しようかな~なんて考えてます。 そんなわけで本日は、昨日(23日)に発表されました、今年(2024年)のプロ野球セ・パ交流戦の日程を球場ごと...
本日(1月22日)の中日新聞(しまの介は東海地方在住)で、いい記事?を見つけました! 同新聞6面の【考える広場】の記事で、タイトルは「古典の新しさとは?」。 そこで光文社の編集者である駒井稔さんの記事が載ってました。同氏...
2024年も明けて、今日で21日目となります。 今年は1月1日に震度5強の「能登半島地震」から始まってしまいました。 しまの介の住む東海地方も、震度4でした。その揺れに驚いて、外に出たほどです。今回被災されました皆様には...
11月24日(金)に、田原市博物館(愛知県田原市)で開催されている展覧会「ドナルド・キーンと渡辺崋山ー崋山の叡智にふれてー」に行ってきました。 今回はこの展覧会について、以下の項目に沿って書いてみました。ご興味のある項目...
10月17日にYouTubeチャンネル「しまの介SONGS」に、「さらば涙と言おう」(森田健作)をUPしましたが、昨日、コメントをいただきました! ありがとうございます。とても励みになります。 コメントをいただきましたの...