
しまの介的には、
下記9力士に注目したいと思います。
しまの介の
【秋場所 注目力士】
①大の里(横綱)
②豊昇龍(横綱)
③若隆景(関脇)
④安青錦(小結)
⑤琴勝峰(前頭5)
⑥草野 (前頭6)
⑦伯桜鵬(前頭2)
⑧髙安 (小結)
⑨玉鷲 (前頭1)

まず、秋場所注目力士の筆頭は、やはり両横綱ですね。
先場所、新横綱に昇進し、昇進場所優勝を期待されたものの11勝に終わってしまった大の里(おおのさと、石川県出身、25歳)。
今年初場所で優勝し、春場所に横綱に昇進したものの、その春場所と名古屋場所を休場。
15日間出場したのは夏場所だけの豊昇龍(ほうしょうりゅう、モンゴル出身、26歳)。
この両横綱が、秋場所はどんな活躍をするのか?
注目です!
大の里の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
大の里 | 10勝 大関 | 12勝 大関 優勝 | 14勝 大関 優勝 | 11勝 横綱 |
豊昇龍の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
豊昇龍 | 12勝 大関 優勝 | 5勝5敗5休 横綱 | 12勝 横綱 | 1勝4敗10休 横綱 |

次の注目力士は、
関脇若隆景(わかたかかげ、福島県出身、30歳)ですね。
若隆景は、
夏場所は小結として12勝。
名古屋場所は関脇として10勝。
今場所、11勝以上で大関昇進となります。
(大関昇進条件は下記)
若隆景の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
若隆景 | 7勝 小結 | 9勝 前頭1 | 12勝 小結 | 10勝 関脇 |
【大関昇進条件】
①3場所連続で三役(小結・関脇)
②3場所の通算勝ち星が33勝以上

次に注目したい力士は、
この秋場所に史上最速で三役に昇進した安青錦(あおにしき、ウクライナ出身、21歳)ですね。
先場所も優勝争いに絡みましたね。
小結に昇進した今場所は、どんな活躍をするか?
要注目です!
安青錦の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
安青錦 | 12勝 十両5 | 11勝 前頭15 | 11勝 前頭9 | 11勝 前頭1 |

先場所(名古屋場所)の安青錦の活躍ぶりについては、下記記事もお読みください😀⤵️

次に注目したい力士は、
先場所優勝した琴勝峰(ことしょうほう、千葉県出身、26歳)ですね。
先場所の優勝は、弟の琴栄峰(ことえいほう)の初入幕に刺激を受けて、勢いで優勝した面がありますが、今場所は実力が試されますね。
琴勝峰の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
琴勝峰 | 5勝 前頭13 | 8勝 前頭16 | 6勝4敗5休 前頭14 | 13勝 前頭15 優勝 |

次に注目したい力士は、
草野(くさの、熊本県出身、24歳)ですね。
十両で2場所連続優勝。
そして先場所、初入幕した途端、11勝して優勝争いに絡みました。
しまの介的には、大の里2世の印象があり、今場所も活躍を期待したいですね!
草野の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
草野 | 4勝 幕下3 | 14勝 十両14 優勝 | 13勝 十両1 優勝 | 11勝 前頭14 |

次に注目したい力士は、
伯桜鵬(はくおうほう、鳥取県出身、22歳)です。
今年に入って、4場所連続勝ち越してます!
今場所は、自身最高位の前頭2枚目。
どんな活躍しますか?
要注目です!
伯桜鵬の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
伯桜鵬 | 10勝 前頭15 | 9勝 前頭9 | 8勝 前頭7 | 8勝 前頭4 |

次にに注目したい力士は、
元大関の髙安(たかやす、茨城県出身、35歳)です。
元大関にして35歳。
しかし、先々場所から小結に復帰しました。
その先々場所は負け越したものの、今年に入って3場所勝ち越し。
35歳にして、この実力は凄いです!
先場所は、大関復帰の足がかりとなる10勝をあげました。
活躍を期待したいですね!
髙安の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
髙安 | 8勝 前頭6 | 12勝 前頭4 | 6勝 小結 | 10勝 小結 |

最後に注目したい力士は、
元関脇の玉鷲(たまわし、モンゴル出身、40歳)です。
夏場所こそ負け越したものの、今年に入って3場所勝ち越しています。
さらに先場所は、幕内連続出場回数を歴代単独3位とすると共に、11勝です!
40歳、超人です!
今場所も、その活躍に注目です!
玉鷲の直近4場所の成績
初 | 春 | 夏 | 名古屋 | |
玉鷲 | 9勝 前頭10 | 10勝 前頭7 | 6勝 前頭3 | 11勝 前頭4 |

以上、
しまの介的に秋場所の注目力士を記載いたしました。
これからの15日間が、楽しみですね🤗
参考
日本相撲協会ホームページ
https://www.sumo.or.jp
2025年の大相撲も、いよいよ明日(9月14日)から、秋場所が始まります!
そこで本記事では、
秋場所の幕内力士42人の中で、注目力士につきまして、しまの介の独断と偏見で選んでみました!