大相撲2025 秋場所 【日刊】上位陣の注目&波乱の取り組み『序盤(初〜5日目)』 

しまの介

この記事では、
大相撲2025 秋場所
幕内上位陣(三役以上)を中心に、

序盤(初日〜5日目)』での、
しまの介が注目した取組み、波乱のあった取組みを、日刊で連載します。

初日

【上位陣の勝敗】

大の里(横綱)安青錦(小結)
豊昇龍(横綱)玉鷲(前頭1)
琴櫻(大関)阿炎(前頭1)
若隆景(関脇)伯桜鵬(前頭2)
霧島(関脇)王鵬(前頭1)
髙安(小結)熱海富士(前頭3)
しまの介

【初日の波乱】

◎今場所大関取りの関脇若隆景は、伯桜鵬(前頭2)に立ち会いから一気に「押し出し」で敗れる!

◎先場所、大関復帰の起点となる10勝をあげた小結髙安は、熱海富士に『寄り切り』で敗れました。

しまの介

初日、両横綱は安泰でした🤗

大の里は、先場所も優勝争いに加わった新小結の安青錦
好取組みでしたが、大の里が『寄り倒し』で一気に破りました😀

豊昇龍は、元関脇で40歳の玉鷲(前頭1)と対戦。
土俵際での際どい相撲になりましたが、豊昇龍が『渡し込み』という技で、なんとか勝ちました😀

本日の技

渡し込み(わたしこみ)

しまの介

豊昇龍(横綱)と
玉鷲(前頭1)との対戦。

豊昇龍が、『渡し込み』で玉鷲を破りました!

土俵際、玉鷲が突き落としにいったところで、
豊昇龍は
①玉鷲の右膝の外側を左手でつかんで引き込み
②同時に、右手で玉鷲を押して、体を預けるようにして倒しました😲

トピックス

しまの介

元大関の正代(前頭11、熊本県出身、33歳)は、初日に美ノ海(前頭10、沖縄県出身、32歳)に勝って、通算500勝としました🤗

2日目

【上位陣の勝敗】

大の里(横綱)玉鷲(前頭1)
豊昇龍(横綱)髙安(小結)
琴櫻(大関)伯桜鵬(前頭2)
若隆景(関脇)王鵬(前頭1)
霧島(関脇)阿炎(前頭1)
安青錦(小結)熱海富士(前頭3)
しまの介

2日目、横綱・大関陣は安泰でした🤗

大関挑戦の若隆景も、2日目に初日がでました。

トピックス

しまの介

元大関の御嶽海(前頭12、長野県出身、32歳)は、2日目で通算出場900回となりました🤗

3日目

【上位陣の勝敗】

大の里(横綱)阿炎(前頭1)
豊昇龍(横綱)伯桜鵬(前頭2)
琴櫻(大関)安青錦(小結)
若隆景(関脇)玉鷲(前頭1)
霧島(関脇)熱海富士(前頭3)
髙安(小結)王鵬(前頭1)

4日目

5日目

参考
日本相撲協会ホームページ
https://www.sumo.or.jp